カテゴリ: デジカメK5

今日11日は富士宮の消防出初式です
写真コンテストの募集も有るので毎年撮りに行っています
とても綺麗な富士山が見えています、浅間大社の鳥居と富士山です
イメージ 1

出初式の会場に到着 式典が始まっていました 富士山をバックに写真が撮れる良い場所ですね
イメージ 2

行進の演技
イメージ 3

ポンプ操法の演技
イメージ 4

呼び物の梯子乗り
イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

式典は終わり、浅間大社に移動して 梯子乗りを又撮って
イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12
梯子乗りの妙技を撮って

これも呼び物の一斉放水です、虹が出て、富士山が撮れて申し分が無いですね
イメージ 13
今年は雨合羽を用意していったので濡れずに撮れました
 

8月3日夜行われた富士宮市の富士山御神火まつりを撮りに行ってきました、富士山本宮浅間神社東側の神田川を神輿を担いて遡る神田川のぼりがこの祭りのクライマックス、この写真を撮ろうと午後8時の開始前3時間くらい前から場所取りをしないと良い場所では取れないが、昨日は用事があって到着したのは1時間半くらい前、良い場所で撮るのは無理と思いましたが、幸い親切な方がいて場所を開けてくれたので良い場所で撮ることができました

最初の神輿が神田川に入ってきました
先導役の方がドライアイスでしょうか演出をしてくれました
イメージ 1

どれも威勢の良い神輿です
富士山の神様は女性ということで神輿の上に乗るのはどの神輿も女性です
イメージ 2

イメージ 3

この神輿は担ぎ手も女性です
イメージ 4

イメージ 5
30分ほどシャッターを切り続けて撮ってきました
デジカメはPentaxK-5 外付けのフラッシュを使用しました

前日岩本山公園に梅を撮りに行ったとき、野鳥をとっている人に 綺麗な 嘘という野鳥をがいることを教わって撮ってみましたが、超望遠レンズを持っていなかったので
14日は持っているレンズなどを組み合わせて(PENTAX67の300mmレンズにテレコン、67→645、 645→35のアダプターを取り付けて)ウソ の撮影に挑戦しました

トリミングは多少してありますが前日ほどではありません
ウソ は木の上で比較的じっとしているので 撮りやすい鳥ですね

イメージ 1

イメージ 2

首から胸の色が綺麗ですね
イメージ 3

ウソは桜の花芽を食べるので嫌われるそうです
上の画像を拡大すると花芽をくちばしに加えているのが見えました
イメージ 4

今の時期沼津市の牛臥、島郷海岸で海に沈むだるま夕日が撮れるので
西の空に雲がないことを確認して
沼津に向かいました

途中富士市浮島自然公園に寄ってみました
綺麗な富士山と良い雲が出てました
イメージ 1

沼津の島郷、御用邸記念公園裏の海岸に到着
日没迄には1時間ほどあるのでウインドーサフィンを撮って待ちました
イメージ 2



イメージ 3


イメージ 4

目的のだるま夕日(と言って良いんでしょか)撮れました
イメージ 5


イメージ 6


イメージ 7
海岸は風が強くレンズに海水のしぶきが付いてしまうので拭きながら撮影を続けました

イメージ 8

4月1日身延山の桜を撮りに行きましたが、時期が早くほとんど咲いて居なかったので
もう一度撮りに行きたいと考えていました
今日は都合が良いので
5時30分発で身延山に向かいました
6時40分身延山に到着

下の方の桜は終盤
しだれ桜と後ろの山の靄が良い感じ
イメージ 1


イメージ 2



イメージ 3

祖師堂前樹齢400年のしだれ桜
満開です
イメージ 4

場所を変えて
バックの靄が良いです
イメージ 5

空が青空になりました
イメージ 6

桜と山門
イメージ 7

祖師堂前のしだれ桜は満開で思いが叶いました
下の桜は終盤で何とか撮れたという感じでした
次回は来年ですね

8時ころまで撮って
早々に切り上げて
柚野興徳寺の桜と富士山を撮りに向かいました

柚野の桜と富士山は以下です
http://blogs.yahoo.co.jp/tony_0245/62610872.html
綺麗な櫻と富士山が撮れました

↑このページのトップヘ