2012年10月31日 '12.10.31 富士市内から夕暮れの紅富士 日が暮れるころ富士山が良く見えて 紅富士になりました、用事で出かけていたので 色が消えないうちに 急いで車を停めて新東名の橋脚の下から撮りました アップで タグ :写真
2012年10月30日 12年10月30日 河口湖大石公園 今朝は朝焼け期待で朝霧方面に向かいました 東の空に色が付きましたが 雲で山頂が見えず 本栖湖、精進湖にも行きましたがダメ 時間切れで朝焼けは終わってしまいました 富士山とコキアを撮ろうと河口湖大石公園に向かいました 富士山が見えない、コキアに日が当たらない という事で条件が良くなるのを待って ようやく撮れました 富士山のアップ コスモスと富士山 昨日のような綺麗な富士山という訳には行かずでした タグ :写真
2012年10月29日 '12.10.29 冠雪富士 昨夜の雨で富士山は6合目付近まで白くなり 素晴らしい富士山が見えました こどもの国駐車場から 富士山南麓道路から 西臼塚の紅葉と富士山 人気のある木もようやく撮りごろになってきました この木に日が当たり始めて間もなく、8時頃には雲が出て来てしまい富士山は雲に隠れてしまいました せっかく雪が降った富士山を撮りに来たのに撮れないのは残念なので 宝永火口に行って見ました 冠雪富士と薄い雲 良い感じの写真が撮れました 用事があるので家に戻りましたが雲で富士市からは富士山は見えず 午後になって又富士山が見えてきました 芝川町柚野の柿を見に行ってきました 柿は沢山生っていますがまだ葉が沢山付いているので 写真を撮るのにはもう少し後の方が良いですね タグ :写真
2012年10月28日 '12.10.27 トンボ 最近は10月9日に購入したNIKOND800を使って 撮っています 昨日トンボを撮ってみました 撮影条件を変えて比較してみました ISO6400 シャッタースピード1/5000 ISO640 シャッタースピード1/500 パソコンの画面ではほとんど差は無く ISO6400でも問題ありません 拡大して見ると ISO6400 シャッタースピード1/5000 ISO640 シャッタースピード1/500 ISO640ではノイズは全く出ていません ISO感度を相当あげてもノイズが気にならない 素晴らしいカメラだと思います 又色々と比較してみようと思います タグ :写真
2012年10月26日 '12.10月26日の富士山等 10月26日今日は晴れの予報 御殿場に行って見ました 夜明け前の御殿場の町と富士山 日が当たり始めた富士山 東富士演習場付近からの富士山 こどもの国からの富士山 十里木からの富士山 愛鷹山登山道からの富士山 東名富士川SAからの富士山 その他,朝撮った 東富士演習場のススキ 十里木のススキ 今日は色々撮れた日でした タグ :写真